冬の朝の恒例行事、着替え時のカイロ選び。ここのところビミョーに冷え込んだり冷え込まなかったり、調整が難しい。
晴れた日、大1を貼り日中出かけたりすると、途中でカチカチ山になって大変な思いをするときもあれば、少し暖かいな、と小1で出かけて腹が冷える、なんてこともよくある。
気温と太陽と風、更に着る服、行く場所、行動手段、諸々のデータを à la 50 ポンコツ脳内コンピュータにエア入力して弾き出す毎朝のカイロ予報。何気に結構複雑な計算が必要なのだ。
予報では
小をダブルで
腹と腰
今日は汗ばんだわ〜。予報失敗!
カイロ小2枚貼りと少々厚手のニットの組み合わせが敗因。
更年期かしら?
いやいや、そんなバカな。